Quantcast
Channel: RING JACKET [直営店 / retail]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3040

COLUMN 『服の向こう側』 vol.22 / 7:3の法則

$
0
0

こんにちは、

不定期連載コラム『服の向こう側』になります。

 

 

昔、ファッション業界の先輩に教えられたことに『7:3の法則』というのがありました。

それは、どんなジャンルであっても海と陸の比率と同じように7:3のバランスが存在する。所謂メジャーな商品(売れ筋、流行の商品)とマイナーな商品(沢山売れる商品ではないが、服好きに受ける商品)とがある…と教えられました。

 

その比率が正しいかどうかは意見が分かれるところですが、そういった目線で商品を見るのも面白い視点だなと思ったのを今でも覚えています。

 

 

さて、

その法則をベースにすると、、、

 

 

・ファッションに特別興味がない人達(70%)

・ファッションに興味があり感度の高い人達(30%)

 

 

となります。

 

 

 

そして、この30%の人達の中でも更に7:3に分かれてきます。

 

 

・ファッション誌・SNS等のファッション情報にアンテナをはっていてトレンドに敏感な人達(70%)

※ネクタイで言うと、、、前回の『服の向こう側』でご紹介させて頂いた「ヴィンテージ調のプリントタイ」「レジメンタルストライプのタイ」などがコレにあたります。『トレンド or 今の気分』なタイです。

⇒前回の投稿はコチラ

 

 

・今流行っているモノより、次にきそうなモノが好き…

もしくは、トレンドとは関係なく人とちょっと違うものに惹かれる人達。(30%)

 

 

 

、、、となります。

メジャー・マイナーと分類分けするとこうなりますが…

個人的には、欲張りなのでどちらの商品も好きです(笑)。

 

 

 

 

 

さて、少し話が変わりますが、、、

10年程前と違ってWEB・SNSによる情報伝達のシステムが飛躍的に広がった現在では、世界のファッション情報がほぼタイムラグなしにダイレクトに受け取れる時代になりました。

 

 

以前は、力のある一部の限られた人達(もしくはメディア)からの情報発信が主流だった為、『今季はコレが流行する』といった大きなトレンドが産まれやすい環境でした。

 

 

大手アパレルが有名タレントやスポーツ選手に衣装提供する…、ビッグブランドが広告宣伝費をかけてイメージプロモーションをかける…等々によってト『トレンド』が作られてきました。

そんな『大資本により作られたトレンド』に違和感を感じる人達が増えてくるとともに、『もっとリアルで等身大のファッション』を見ることができるストリートスナップの人気が上昇してきたのです。BLOG、SNSの普及によりこの流れは飛躍的に広がっていきます。

過去に例をみないほどのスナップブームの到来はある意味必然だったのかもしれません。

 

 

しかし、メジャーなもの(大手主導のトレンド発信)のカウンターカルチャーでありマイナーな存在として始まったスナップ(スナップブロガーや影響力のあるインスタグラマーによる発信)が今や大きな存在になってしまい逆転現象すら起きており…

良い点と少し考えさせられる点とがでてきています。

 

 

 

 

ちょっと話が逸れ過ぎました。(笑)

本題に戻すと、、、

 

 

現在はいくつもの『トレンドの芽』もしくは『今、面白い商品』があり其々のブランドがどう選んでどう料理するか?が重要になっている時代。

ある程度の『流れ』や『トレンド』というものは現代でも勿論ありますが、それだけに注力するのではなく違った視点からみた『格好良い服』『ワクワクドキドキする服』があっても良いと思います。

 

 

 

そう、そんな『トレンドとは一線を画した』(30%の人達に向けた)商品がコチラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ITEM : TIE / DRAKE’S

ART : 40117F24

PRICE : 22,000- YEN +tax

COMPOSITION :  SILK 100%

 

 

アニマルモチーフのタイ

※アニマル…というよりユニコーンなので想像上の生き物ですが(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ITEM : TIE / RING JACKET Napoli

ART : 59117F14

MODEL : 4 pieghe

PRICE : 24,000- YEN +tax

COMPOSITION :  SILK 100%

 

 

『鳥』をモチーフにチェック柄がミックスされています。

洒落た色柄です。

 

 

 

 

 

ITEM : TIE / RING JACKET Napoli

ART : 59117F52

MODEL : 4 pieghe

PRICE : 24,000- YEN +tax

COMPOSITION :  SILK 100%

 

 

シマウマ柄

少し離れて見ると何の柄かほとんどわかりません。だまし絵的な感じで近づくと分かる感じ。

 

 

 

 

 

 

ITEM : TIE / RING JACKET Napoli

ART : 59117F07

MODEL : 4 pieghe

PRICE : 24,000- YEN +tax

COMPOSITION :  SILK 100%

 

 

以前もご紹介させて頂きましたが、、、

テントウムシ。

動物ではないですが…、生き物柄?というくくりで(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

ITEM : TIE / RING JACKET Napoli

ART : 59117F53

MODEL : 4 pieghe

PRICE : 24,000- YEN +tax

COMPOSITION :  SILK 100%

 

 

 

もう動物ではないですが(人間も動物といえば動物なので…)

スキーヤー柄。ゲレンデ好きの人にはマストバイなネクタイです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ITEM : TIE / DRAKE’S

ART : 40117F26

PRICE : 22,000- YEN +tax

COMPOSITION :  SILK 100%

 

 

 

もう人間もいませんが(笑)

自転車柄。

サイクリストもそうでない方にもお勧めです!

 

 

 

 

 

と、

こんな感じでアニマルモチーフを筆頭に少しウィットにとんだタイが格好良いなぁ

と思っています。

 

 

クラシック回帰の流れからトラディショナルなアニマルモチーフを少し現代的にアレンジしたデザインがジワジワときていますが、、、

 

 

ハッキリ言ってまだ流行っていません(笑)。

※人気のタイブランドでチラホラと見かけるようになってきましたが。

 

 

 

全くトレンドに関心無いほうが格好良いっ!

とも思いませんし

トレンドだけ…というのも少しさみしいと思います。

 

 

『トレンド』は理解した上で

自由に

ファッションを楽しむのがRING JACKET流です。

 

 

 

とは言え「何でもアリ」ではなく、クラシックの範疇で如何に遊ぶか?が重要。

ちょっとした意外性や今までと違った提案で皆様をワクワクドキドキさせることが出来たら嬉しいですね。

 

 

 

 

From RING JACKET creative div Okuno

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3040

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>