ここ数日気温も下がり、都内でも紅葉が始まりましたね。
そんな中、本格的に冬支度をされている方も
多いのではないでしょうか。
本日、銀座店がRecommend coat styleと題しまして
ご紹介させて頂きますコートはこちら。
ロロピアーナの生地を使ったモーターサイクルコートです。
ITEM : COAT / RJ by RING JACKET
PRODUCT NO. : RJ010F13F
MODEL : RJCO-18
PRICE : 180,000- YEN +tax
MATERIAL : WOOL 71% ALPACA 16% NYLON 8% SILK 5%
SIZE : 44 . 46 . 48 . 50 . 52
【RING JACKET MEISTER ONLINE STORE】
モーターサイクルコートとは、、
1940年代頃にイギリス軍のバイク兵が使っていたというのが
出自です。
元々のディテールとしてはガンパッチやエポーレット、
バイクを乗る為に必須であった
コートのめくれ上がり防止の為のストラップetc…
そういったモーターサイクルコートを形作る上で
必要なディテールをあえて排し、
リングヂャケットが考える ”今” が
パターンにも反映されています。
こちらのモーターサイクルコートは
既に店頭でも予想以上の反響を頂いており
お客様のお声としまして
「ミリタリーコートといえばもっと武骨なのかと、、」
「モーターサイクルコートとはいうけど着ると
デザインが主張しすぎないから仕事でも使い易いね。」
「フロントを開けている時と、上までボタンを閉めた時との
印象が大きく変わり着こなしの幅が広く
コーディネートが楽しい。」
と様々なお声を頂いております。
またこちらのコートに関しては
LORO PIANA社の4者混を使用する事で
ミリタリーの匂いを感じさせない
コートに仕上がっております。
着ていく毎に柔らかくより風合いの出てくる
ウール、アルパカ、ナイロン、シルク。
約500gと決して軽くないながら
リングヂャケットの作りによる重さを感じさせない
軽い着心地。
ボタンを上まで閉めてベルトを縛るのもおススメですが、
個人的にはボタンも閉めずにベルトはポケットに
オーバーサイズ感でだらっと着崩す感じの着こなしが
おすすめです。
本格的な冬を迎える前に新しいコートを迎えて、
楽しい冬を迎えるのはいかがでしょうか。
⇒2020 fall & winter web catalog vol.3公開中